逆算して考えると

 

忙しくされてるお客様などから話を伺いますと、

12月の初旬から忘年会シーズンに突入し、

年末から新年にかけて、

さらに、賀詞交歓会、新年会などが多かったようですね、おつかれさまです。

 

気がつけば、来週には、もう1月が終わるわけです。

 

はや。

 

今日は、そういった話題のお客様が多くいらしておりましたけれども、

そういえば、

私は時計をしないのですけれども、

デジタル時計よりもアナログ時計が良い。

そういった方から言わせると

60進のメモリがある方が、残りの人生が意識出来て良いんだそうですね。

 

人生でばりばり働いたり、したいことを思いっきりできるのが

だいたい60歳までとして、

 

アナログの盤面に自分の年齢を置く。

例えば、

私でしたら、36歳ですから、盤面を見て、

 

「いま、36分か。てことは、あと24分あるな。さて、いまからなにをするべきか。」

などと考えて、これから何をするべきか、などということに

これからの自分自身の残りの人生に思いを

巡らせるのが良いのだそうですよ。

 

なるほど。

 

そういえば、数年前、

「自分のエンディングノートを作る」という講座に出席したことがありまして、

ちょうどご年配の人の間で流行ってるっていうし、面白そうだなと思って、

参加させてもらって取り組んでみたのですが、

その中に、

自分の葬式の時に、弔辞を読む人から何を言われたいか。考えて書いてみよう。

という項目がありまして、

・家族から

・会社の上司・部下・取引先

・地域に住む近所の人

などの人たちから、どのように述べてもらいたいか。

そこに自分で書いた項目を、

自分自身の人生の指針にしていくと良いのですよ。ということでした。

 

それから、有名なところでは、

「メメント・モリ」という言葉も、ありますね。

古代ローマでは、「将軍が凱旋のパレードを行なった際に使われた」と伝えられる。将軍の後ろに立つ使用人は、「将軍は今日絶頂にあるが、明日はそうであるかわからない」ということを思い起こさせる役目を担当していた。そこで、使用人は「メメント・モリ」と言うことによって、それを思い起こさせていた。ーーWikipediaより抜粋

 

 

そこへいくと、私などは

 

あの紀州の事件で一躍話題になったドンファン。

あれは同じ男として、なかなか浪漫のある素敵なロールモデルですよね。

魅力が無ければ、ああはいきませんよ。違いますかね?何が違うんですか?

とか思ってしまう未熟者ですので、

いまは目の前の仕事に没頭没頭。という案配です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください