最近、よく寝るようにしております。
平均8時間。長くて10時間。
おかげさまで
ここ数年の中で調子が一番良いです。
40歳を迎えてから、
めちゃくちゃ体調が悪い日が増えてきたので
ようやく最近
仕事のパフォーマンスを上げることに集中して
ジムに通ったり自転車通勤にしてみたり、
他にも色々とやってみておりますが、
一番は体力。次に、精神力。
体力がなくなると、
なんとなーく、仕事への情熱も下がってきている気がしていたのですが、
ジム通いを始めてから
体重も10キロ落としました。
おそらく肝脂肪と診断された肝臓も復活してきたんでしょう。
仕事へのやる気満々。
一日フルで役務をこなしても疲労感が違います。
「なんだこの、みなぎる力(フォースは・・・!)」と自分を奮い立たしております。
昔、
高校1年の遊びたい盛りの時に、
左足の靭帯を怪我して
それを理由に速攻でサッカーと高校を辞めたのですが、
2年ほど前に
コーチとして復帰したのですけれども
こどもに混じって軽く練習していたら
また動けるようになってきました。
やはり、なんらかの強制力がないと、私の場合、運動が続きませんのでね、
乗り気がしないながらも引き受けたのが結果的によかったです。
そうそう、
靭帯って、切れたままほっとくと
消えてなくなることもあるそうです。
その分周りの靭帯が発達する。みたいな。
私は内側の側副靭帯を断裂(いわゆるサッカー足)しましたので
前十字靭帯などがカバーしてくれているのかもしれません。
まだまだ
ハードワークをするとまだなんとなく痛みを感じるんですが、
普通に走れるようにはなっていました。
まだまだ若いもんには負けない気がしてます。
43歳、がんばってます。